テレビを声で操作したい。
なんだかとても未来感のある話ですが、すでにそんな事ができる時代が来ています。
「自分の声でテレビチャンネルを操作する」
前回は、Nature Remoでリモコン設定し、Google HomeとNature Remoをリンクさせるところまでやりました。本記事に直接来た方は、前回の記事を先に読んでみると良いかもしれません。
「OK Google」からテレビチャンネルを声で操作する方法
前回までの設定でも音声によるテレビ操作は可能です。ただし、以下のように発声しなければ動いてくれませんでした。
「ねぇグーグル。ネイチャーリモを使って1チャンネルにして。」
操作するたびに「ネイチャーリモを使って○○して」という発言は、正直、あまりスマートとは言い難い感じです。
そこで今回は、指示をより短く、スマートにするために IFTTT(イフト) という外部サービスを利用してGoogle Homeの動きを制御します。
目次
IFTTT(イフト)
まずはIFTTTのサイトにアクセスします。
アカウント作成
初めての方はアカウント作成が必要になります。以下の3つのいずれかの方法によりアカウントの登録を行います。
- メールアドレスとパスワード
- Googleアカウント
- Facebookアカウント
すでにGoogleやFacebookのアカウントを持っている方はそれらのアカウントを利用して簡単に登録できます。
登録が終わったら、作成したアカウントで sign in します。
IFTTTについてざっくり
トップ画面
サインインすると、上記画像のようなトップページが出てきます。
IFTTTでは一つのサービスのある行動をトリガーにして、次のサービスのある行動を指定します。
例えば 「Aというサービスの○○という動作を行うと、Bというサービスの△△が起動する」といった感じです。この一連の流れの設定を IFTTT 上では Applet(アプレット) という名前で管理します。
Appletの作成
ここからは実際にAppletを作ってみます。
ここでは、Googleアシスタントにチャンネル変更を呼びかける、という動作をトリガーに設定し、その内容によってNature Remoの動作を設定します。
トップ画面上部にある 「MyApplets」を選択します。
「New Applet」を選択します。
トリガーにするサービスの選択(this)
まずはトリガーとなる「this」の部分を設定します。青く着色されている「+ this」の部分をクリックします。
トリガーにするサービスを選択
今回はGoogle Assistant の機能を利用します。検索枠に「goo・・」入れると該当するサービスが出てきます。この中から「Google Assistant」をクリックします。
対応するトリガー選択
トリガーを選びます。一番左にある「Say a simple phrase」をクリックします。
トリガーの内容を設定します。
What do you want to say?
上から3つまではGoogle Homeに指示したい言葉です。2番目、3番目はオプションで、第2候補、第3候補という意味です。IFTTTで設定すると3種類の言葉まで認識させることができるので、自由度が高くなります。
特に設定したい候補がなければ、一番上だけの設定でも良いです。
ここでは、「2チャンにして」「2チャンネルにして」「2入れて」と3つの言葉を設定しています。
What do you want the Assistant to say in response?
Google Homeに言わせたい言葉です。
せっかくなので、ちょっと変わったことを言わせると遊び心があって楽しいです。ここでは「あんたも好きね。テレビを2チャンネルに変更します。」と言わせています。
個人的にはGoogle Homeの返事にもいくつか候補を入れられて、毎回ランダムで返答してくれるのが理想ですが。
Langage
対応言語です。ここでは日本語を選択します。全ての項目を入れたら「Create trigger」のボタンを押します。
トリガーに対応するサービス選択(that)
先程設定したGoogle Assistantが起動したときに連携するサービス(that)部分を選択します。青く着色されている「+ that」の部分をクリックします。
検索で「nature」と入れると、サービス「Nature Remo」が出てくるのでクリックします。
Choose action
ここでは「Control home appliances」を選択します。
Complete action fields?
「Which button?」の項目に、あらかじめNature Remoに設定してあるボタン類が出てきます。テレビのリモコンを「2チャンネル」にしたいので、ここでは「テレビ-2」を選択します。
これで設定完了です。これら一連の作業を全てのボタンに対して設定します。とても面倒ですが頑張って設定しましょう。
実際の動画
実際に僕が行っている動画です。
設定はとても面倒ですが、一度設定してしまえばあとは声でテレビを操作することができるので楽しいです。興味のある方はぜひやってみてください。
dボタンをグーグルホームで利用するには???