ありがたいことに、「ブログを見た」という方からPSPの修理依頼をポツポツと頂いております。
現在、だいたい年間30~40件ほど修理を行っています。
PSP修理に関して必ずお読みください
修理、見積もり、相談など
lopspve@gmail.com まで直接メールください。修理依頼、見積り、PSPに関する質問など、何でもお気軽にどうぞ。ただしすぐに返信できない場合があります。修理依頼のメールの際には以下のことについてお知らせください。
お名前
ハンドルネーム可。なんでもかまいません。
PSPの型(2000,3000)
現在はPSP2000、3000のみのお取扱いになってます。
お問い合わせ内容(修理依頼、修理見積もり、質問ほか)
修理依頼の場合はできるだけ具体的に症状を書いてください。
※最近docomoやauの方でこちらからGmailで返信したメールが弾かれてしまう場合が多々あります。基本的にメールをいただければ遅くなっても返信は必ずしています。
返信が来ないのは、こちらからの返信メールが弾かれて届いていないためです。docomoやauなどのキャリアメールをお使いの方はお手数ですが、迷惑メール設定で「gmail.com」を許可する設定をお願いします。
修理料金
電源が入らない、充電コネクタ不良、アナログパッドが暴走する、画面が真っ暗なまま動かない、ボタンの暴走、液晶割れ、UMDドライブが動かない、外装が傷だらけなので別の外装と交換したい、フェイス(バック)プレートだけ色を変えてみたい、などなど。
中古の純正外装はいくつか在庫はありますので色などお気軽にお問い合わせください。
こちらからの返送には特に指定がなければ送料が安くて追跡のできるクリックポストで行います。
基本的な見積もりは以下になります。一覧にないものでも修理可能です。まずはご相談ください。
※以下の代金はすべて技術料・返送料、込みのお値段です。
主な修理代金の見積もり
- UMDドライブの交換・・・4,800 円
- 液晶割れなどの液晶交換・・・4,800 円
- メイン基盤交換(2000)・・・5,200 円
- メイン基盤交換(3000)・・・5,500 円
- その他パーツの交換・・・1,000 円~
※パーツ代は在庫状況、パーツの状態によって価格が変わります。
自分は修理を本業にしている者ではなく、PSPが大好きなだけの人間です。過去に自分のPSPが壊れてしまってブルーな気持ちになった経験があり、そんな経験からPSPが壊れて困っている人の手助けになればと思い、修理を始めました。
これまでに150件以上の修理実績があります。
できるだけ丁寧な作業、丁寧な対応を心がけています。修理依頼される場合には以下の注意事項をお読みください。
修理の場合の注意事項
- こちらにPSPを送る場合には元払いで発送ください
- 修理の際、PSPを開封するので今後一切ソニーの補償は受けられなくなります
- パーツ交換が必要な際には主に中古純正のパーツを流用します
- 万が一、修理不可能な場合でも技術料500円、返送料160円(計660円)はかかります
- 出来るだけ早い作業を心がけていますが、出張などがある仕事なので作業が遅れる場合があります
- 返送できなくなるため厚さ3cm以上になる専用ケース等に入れて送らないようにお願いします
- バッテリーを入れると返送時に危険物扱いで陸送になってしまうため、バッテリーは外して本体のみを送ってください
- CFW導入などを検討する場合にはメモリースティックを同封してください
見積もり等、ご相談ください。相談だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ。
lopspve@gmail.com