HuluやYoutubeをテレビで見たい! Chromecast【第2世代】の設定方法

シェアする

huluロゴ

ああ、Huluええわぁ

大好物の海外ドラマが豊富にありすぎて、いくら時間があっても足りないくらいです。

ノリでHuluを契約してから早1ヶ月、家のデスクトップPCで見たり、会社で昼休みに見たり、外でNexus5で見たり、なんてことをしていたんですけど、

テレビの大きな画面でも見てみたい

なんて希望がむくむくと沸き起こってきまして、やがてそれは抑えられない衝動となって襲いかかってきたわけでして。前から欲しかったChromecast(第2世代)を購入してみたという次第です。

Chromecast

スポンサーリンク

Chromecastの動作環境、できること

必要なもの

Chromecastを使用するにあたって必要なものは以下の通りです。

  • スマートフォンなどの端末
  • HDMI端子付きテレビ
  • Wi-Fi環境
  • Wi-Fiの接続パスワード
  • 電源取り用のコンセント、もしくはテレビの空きUSB端子
  • デジタルガジェットへの好奇心

何ができるの?

スマートフォン、タブレット、iPad、などChromecastに対応している動画配信サイトのストリーミング配信を、Wi-Fi経由で送信して「テレビ画面で視聴できる」、というものです。

公式では以下の動画配信サイトに対応しています。

その他、Android 4.4.3以降の対応しているAndroid端末のミラーリングもできます。スマートフォンの画面をそのままキャストしてテレビ画面へ出力できるようになります。

どこで買えるの?

GooglePlayの以下ページから直接購入できます。

Googleストア ChromeCast

そのほか、Googleの公式サイトにはChromecast正規代理店の一覧が表示してあります。基本的に以下の店舗でも購入できるようです。

最近、ヤフオクとかにはChromecast第1世代(スティック上の本体)が中古とかで安く売っていたりします。新品でも値段的にはそれほど高いものでもないので、第1世代の不具合を解消した現在のChromecast(第2世代)を購入することをオススメします。

Chromecastの開封

Chromecast外観

Googleストアで注文してから1週間くらいで到着しました。早速開封して中身の確認を行います。

おもなパーツ構成
Chromecast内容物

  • Chromecast本体
  • 電源アダプター

とてもシンプルです。一応説明書のような小冊子が入っていましたが、中身は見てません。配線の接続だけ間違わなければ後はテレビ画面表示にしたがって進めれば、誰にでも設定は可能です。

接続と設定方法

接続方法

Chromecastスタートガイド

配線接続は箱の裏に絵で表示されています。以下の3ステップです。

  1. Chromecast本体に電源ケーブル(マイクロUSB端子)を接続
  2. テレビのHDMI端子にChromecast本体からでているHIMIケーブルを接続
  3. 電源アダプターをコンセントを差し込む

電源に関してはテレビに別のUSB端子がある場合はそちらにUSBケーブルを接続しても電源が確保できるようです。僕はテレビ裏にコンセントが余っていたのでそこにアダプターをさしました。

配線の接続が終わるとChromecast本体に電源が入り、テレビに以下のセットアップ画面が表示されます。

Chromecastセットアップ画面

セットアップ画面が表示されない場合は、テレビの入力切替ボタンを押してHDMIケーブルを接続した入力番号を選択します。

端末にアプリをインストール

スマートフォンなどの端末でchromecastセットアップにアクセスしてChromecastアプリを入れます。以下のリンクでも可能です。

設定方法

インストールしたアプリを立ち上げると以下の表示がでます。

Chromecast や Chromecast Audioをセットアップしましょう
Chromecast セットアップ

「CHROMECAST」ボタンを選択します。

Chromecast セットアップ
chromecast_nexus_setup003

「セットアップ」を選択します。

Chromecast セットアップコード
Chromecast コードの表示

テレビにコードが表示されているので「コードが表示されました」を選択。

「Chromecast」の名前を変更
Chromecast 名前変更

デフォルトですでにユニークな名前がついています。

名前と言ってもChromecastを識別できれば良い程度のものです。僕は特にこだわりはないのでそのままの名前で設定しました。ゲストモード、使用状況のレポートのチェックマークに関しては各自お好きにどうぞ。

ChromecastをWi-Fiに接続
Chromecast Wi-Fiに接続

ネットワーク名は自動で検出されました。Wi-Fiのパスワードを入力してネットワークに接続します。

Chromecastの更新
Chromecast 更新

Wi-Fi接続が成功すると、自動的にChromecastの更新が始まります。これには少し時間がかかるので気長に待ちます。ネットワーク環境、Chromecastの状態にもよるかと思いますが、うちでは10分以上かかりました。

キャスト準備完了
Chromecast 準備完了

更新が終わると準備完了。これで全ての設定が終わりました。

視聴方法

chromecast_nexus_setup010

視聴に関する操作方法はYoutubeでもhuluでもまたその他の配信サイトもすべて同じです。見たいサイト上で「キャストボタン」を押します。

次のデバイスで再生
次のデバイスで再生

端末がChromecastと同じWi-Fi上にいるとき、「次のデバイスで再生」ウィンドウにChromecast名が表示されます。自分で設定したChromecast名を選択することでテレビに表示することができます。

Chromecastまとめ

Youtube動画の再生
Youtube動画

電子書籍、マンガ等
Kindle 電子書籍マンガデータ

動画配信サイトだけではなく、端末に表示できるものはそのままテレビに表示可能です。(ミラーリング)
ごくわずかの遅延があるので、ゲーム等の表示にはあまり向かないかもしれません。

もともとは海外ドラマをテレビの大画面で見たくて購入したものですが、Huluには映画や子供用のアニメもたくさんあるので、自分だけではなく、家族で楽しめるようになりました。Chromecast最高です。

この記事をお届けした
satoの雑技術ノートの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

シェアする

フォローする