お風呂でYoutube! 風呂チューブのススメ

スマートフォン、タブレット端末、iPad miniなどを利用して風呂でYoutubeを見るのが最近の僕の日課になっています。風呂でYoutubeなんかを見ていると入浴時間が増えるので、自然とダイエット効果も期待できます。

youtube_bath_title

よくお風呂でバスタブのフタなんかをして本を読む方がいますが、あれのタブレット版だと思って頂けれは認識としてほぼ間違いないです。ただ、水に弱い電子機器を風呂場で使うので、多少の注意は必要です。

防水対策
これは必須です。逆にこれだけ対策していれば他には何もいりません。今回は風呂でYoutubeを見るために必要な対策、これはあった方がいいよ的なものをご紹介します。

スポンサーリンク

お風呂でYoutubeを見るにあたって必要な物

個人的に思うお風呂でYoutubeに必要なものは基本的には以下の2点だけです。

  • 水の侵入を防ぐケース的なもの
  • タブレット用スタンド

水の侵入を防ぐケース

最近ではスマートフォンやiPad mini専用の防水ケースなんかも数多く発売されています。

「必要条件を一気に満たしたい」なんて欲張りな方は、防水ケースにスタンドが付属しているこんな感じのものが良いと思います。

あまりお金をかけたくない方はジップロックのフリーザーバックが意外にもしっかりと防水してくれるのでお勧めです。
※あくまでも浴槽外での使用を想定しています。お湯の中には落とさないでください。

DSC01934

ジップロック フリーザーバック

ジップロックには「イージージッパー」という商品もありますが、あれは開け閉めが楽だという商品で、気密性としてはイマイチ不安なので、Wジッパー付きでしっかり閉められるフリーザーバックの方が良いと思います。

タブレット用スタンド

風呂でYoutubeを見るにしても、手にもって見たのでは滑って浴槽に落下という危険もありますし、何より変に力が入ってしまうのでリラックスできません。

完全にリラックスして動画を楽しむには、いちいちタブレットを手で持っていてはダメです。タブレット用スタンドを使って、スマートフォンなどを立てかけてテレビのように見る、これが一番じゃないでしょうか。

DSC01932

タブレットPC用スタンド

これも実際に僕が使っているものなんですけど、iPad miniから各種スマートフォンまで置けて、さらに折りたたみも出来て軽量コンパクトながら角度調整までもできる、というとても使い勝手の良い一品です。

youtube_bath_001

iPad mini with ジップロックとスタンド

このスタンドをテレビのように浴槽のフチの部分、もしくはフタの上、風呂用の椅子などに置いて見ます。浴槽につかりながら見ると、以外にも風呂の照明で反射して見えずらかったりします。そこで角度調整ができるこのスタンドがどうしても必要になるのです。

youtube_bath_002

実際のイメージ

毎日、お風呂に入るのが楽しくなります。ただし、水分だけはしっかりととってくださいね。

番外編: お掃除グッズ

これ全くの余談ですけど、究極までリラックスして動画を楽しむには、お風呂が汚かったら気分的には衛生的にも良くありません。カビや水アカなどはできるだけ取り除いておきたい。

ちなみにカビにはちょっとアレですけど、頑固な水アカなどに効果絶大なのはこの洗剤。

一家に一台持っておきたいのはコチラ。

この記事をお届けした
satoの雑技術ノートの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

フォローする