iPad miniにバンカーリングが欠かせない理由

iPad miniを買ってからすぐにバンカーリングというものを購入しまして、ずっと使い続けているんですけど、今ではもうこれがないとiPad miniを触る気にならないほどお気に入りになりました。

バンカーリング
ban001

個人的にはバンカーリングとiPad miniの相性は抜群だと思います。あくまでも個人的な意見なので反論などあるかと思いますが、今回はこのバンカーリングとiPad miniの相性が良い理由をいくつかあげてみたいと思います。

スポンサーリンク

iPad miniにバンカーリングが欠かせない理由

持ち上げる時の持ちやすさ

iPad miniは本体が非常に薄いので、何もない平らなところに置いておくと指の引っ掛かりが浅くて持ち上げるのが地味に大変なんです。バンカーリングをつけていると、iPad miniが少し浮いた状態になっているので、持ち上げる時に指がかかってスイっと持ち上げられます。

持ち運ぶ時の持ちやすさ

持ち運ぶ時の持ちやすさが格段に違います。バンカーリングがないと手を一杯まで広げて持たなくてはなりません。手の小さな女性の方はなかなか大変だと思います。バンカーリングがあることで、指1本でリングに引っ掛けて軽々と持ち運びができます。

ban002

カメラ利用時の圧倒的な持ちやすさ

使ってみるとわかるんですけど、カメラ利用時の操作性は圧巻です。バンカーリングがないと、指を大きく広げて支えるか、両手で持って親指でシャッターみたいな使い方になります。バンカーリングがあることで、片手で楽々と持つことができる上に人差し指でサクサク操作できます。

特に動画撮影時に効果が高く、動画を撮影しながらカメラを徐々に動かすみたいな使い方をする時に楽です。子供とかをよくiPad miniで撮影するんですけど、子供の素早い動きにも楽についていけます。

ban003

とにかく操作性がいい

バンカーリングがないと手持ちでアレコレ操作する時にどうにも安定しません。指を一杯に広げて持つか、手のひらに載せて見るか、または両手でささえながら見なければなりません。本体がとても薄く、背面がツルツルのため、間違って落としそうになったりなんてこともザラにあります。さらに、いくら軽いとはいえ、長時間、手だけで支えているとやはり手が疲れ、つりそうになります。

横持ちの時(実際にはほとんどが横持ち)にはバンカーリングに人差し指(もしくは中指)を入れ、下は親指の腹で支える2点固定がとても安定します。基本的に左手でiPad miniを持って右手で操作します。この状態で長時間使用していても驚くほどに疲れません。

ban004

縦持ちの時には中指をバンカーリングに入れて、手のひらで持つようにします。このまま逆さまにしてもリングで支えられているので安定しています。

ban005

背面に傷および汚れがつかない

僕のiPad miniは背面に透明の保護シートのみで、よくありがちな保護カバーをつけていないので、本体を置く時にどうしても傷や汚れなどがつきやすいです。なぜ保護カバーを付けないかというと、iPad miniの持つ薄くて先進的な美しさを損ないたくないためです。

置くときにはバンカーリングを立てておくことで、常に「腕立て」状態で本体が浮いているため、傷や汚れなどはつきにくくなります。

ban006

その他のスマートフォンにもオススメ

何もiPad miniだけに相性がいいわけではありません。バンカーリングの強力な粘着シートはどのスマートフォンにもがっちり貼り付く上に、何度でも貼り直しができます。普通のスマートフォンにつけた場合、ガラケーのように片手だけで操作する(左で持って、左手の親指で操作するとか)なんてことも可能になります。

リングは折りたたみ可能なので、持ち運ぶ時に折りたたんでおけばそれほど邪魔になりません。

iPad miniにバンカーリングを取り付ける位置について

基本的には利用者が使いやすい位置につければいいと思います。バンカーリングは何度でも取り外し可能で、水洗いすることで粘着力も落ちないので、実際に使って何度か貼り直しながら調整してみてください。ちなみに僕はこの位置につけています。

ban007

背面のAppleのロゴを隠したくなかった、というのが一番の理由ですが、取り付け位置が少し中心からずれていることで逆に縦でも横でも持ちやすい絶妙なバランスになってます。

この記事をお届けした
satoの雑技術ノートの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

フォローする